2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧
十条の隠れ家カフェ「FIND」にて、子育てママ応援カフェ第2弾を実施します! 2010年5月7日(金) 11時から12時30分 「子どもと英語・絵本で歌あそび」と「ママたちのしゃべり場」です。 ランチ代1000円プラス会費500円です。 ピアノ…
十条の隠れ家的カフェ「FIND」にて 子育てママの「自分時間」応援セミナーを開催しました。 講師は、昨年北とぴあで私たちの講座にご参加くださった 倉重菜見子さんです。 倉重さんが、理想の介護施設を目指して仲間と起業されたお話し 子連れでアロマや…
過日、板橋警察書に行った 運転免許の更新に・・・ 20年も運転していないのにゴールド免許だ しかし、写真うつりが毎年悪くなってゆくね すっかりおばさんだわ、見る気もしない、と すぐにしまい込んで外へ出た・・・ そして自転車での帰り道、商店街の2…
今日、久しぶりに清水坂公園へ行った 珍しく人が少ない・・・ って、もう夕方4時半 朝は季節はずれの積雪があった程寒かったので なおさら・・・ですね 今日、ダンナは仕事 小学5年の娘と4歳の息子とダラダラ過ごした一日 午前はレンタルビデオ「ごくせん…
新婚の頃に買った冷蔵庫…14年使っていた。 「エコポイント」と「消費電力が格段安くなる」を武器に ダンナをこの半年かけて説得し、新しい冷蔵庫を買うに至った。 いよいよ今日届く! しかし旧冷蔵庫をカラッぽにしなくてはいけない。 これは大変な作業であ…
小学5年生の娘は忘れん坊である 上履きや体操着、給食着など持ち物が沢山ある月曜日 イライラ度は特に募る・・・ 手に持って玄関へ向かったかと思うと 靴をはいているうちに忘れてしまったのだろうか ポツネン、と体操着袋が置き去りにされていたりする。 …
北区地域づくり応援団事業なるものに申請を出した。 受かれば助成金50万円をもらえるというものであった。 が、落選した。 ワーキングママから専業主婦になって、仕事で培ってきたキャリアが薄れていく不安、どこへ行っても「○○ちゃん」のママになってゆく…
だんなの実家へ行きまして 近くの「かんなの湯」へ連れて行ってもらいました。 http://www.kannanoyu.com/ 設備がすばらしい。 広い子ども部屋に、無料Wii体験コーナー カラオケ、日本庭園が見える休憩室 なんと、コタツ席まである充実度! しかし、私の興…
春の嵐、といったお天気でしたが・・・ 北区十条・赤羽付近にお住まいのママ&ベイビー13名が 十条仲通りカフェ「ONENESS」に集まりました! 公民館や児童館とは違う、ちょっとおしゃれな雰囲気 いつも頑張っている子育てママのため、ゆっくり「ご…