【謹賀新年】
皆さま、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2019年いかがお過ごしでしょうか??
年末、我が家は中1息子が発熱。
38度が一度36度に下がったと思ったら
また39度~
えええー
まさかのインフルエンザ?!
サロンはお休みだったので
ある意味親孝行かもしれませんが、、、
我が家は、
ここ10数年、赤羽西口サンクリニックに
行っております。
年末年始もやっているというありがたい病院です。
朝8時半くらいに行ったと思うのですが、
すでに30人待ち。。。
が、息子、寝正月、隔離。。。
という地味なスタートを切ったのでした。
1月4日、良くなったので
ちょっとお台場散策。。。
夫、仕事、
娘(大学生)行かない~、とのこと。
雲ひとつない青空。
爽やかです。
思春期VS更年期。
あーだこーだ言って
お互い疲れると思うのですが、、、
(毎度、これで最後だ、もう来ない!と思うのですが
お暇コンビで来ちゃうのでした)
昔は、お台場の砂浜というと
すぐに穴を掘りはじめて、
何十分も堀りつづけ
1時間くらいかけて巨大な穴を作っていたものですが、
中学1年生になった今、やらないそうです。。。
大人になったものだなぁ・・・(←基準が低すぎ)
基準。。。
娘の時は、成績で「3」を取ろうものなら、
どうして「4や5じゃないのか」と
目くじらを立てたものですが、
息子が「3」だと、
あー、良かった、と思ってしまうという。。。
いけませんね
姉弟格差。
というか、キャラ格差。
世の中、バーゲンでした。
GAPのセーター5900円が900円!!
ヨーカドーよりも安い~
ちょっとショッピングして・・・
ゲーセンでマリオカートやって・・・
あら?
なんかピーチ姫と言い難いわね。
時代劇のおっさんみたいな感じに。。。
どっかで見かけたのよね、この髪型。
お!これだ、これだ!!
きゃ、弥七~
実は、小さい頃、水戸黄門で
助さん、格さんを差し置いて
弥七フアンだったという過去がアリマス。。。
ちょっぴりおしゃまな女の子でした。
ここでシンクロするとは、
ちょっと嬉しい。
え???
そんな風に見えないって???
ゲホゲホっ
夕方、帰ろうかと思ったのですが、
泊まっていこうか~という話になりました。
定価の71%OFFで泊まれるのでした。
グランドニッコー東京台場↓
定価でしたら、逆立ちしても泊まれません。
(と言っても素泊まりでひとり7000円くらい。
安くはありませんけれど・・・)
どこにも行っていないので
ちょっと贅沢しちゃうかな。
ラグジュアリー
蟹フェアやイチゴフェアもやっているらしいけれども・・・
コンビニの夕食(笑)
お風呂も夜景が見えるみたいよ
覗かれちゃう?
って、誰も覗かないかー
息子は持参した宿題をやり、
ワタシはパソコンで仕事・・・
家にいるとまったく勉強しないので
合間を見つけてやるように
持ち歩いています
(これも娘の時にはなかった現象です)
近場でちょっとした非日常を過ごしている
冬休みなのでした。
ところで・・・
1月27日日曜、
新大久保(ロッテ工場跡地)に住宅展示場が
出来るのですが、
そのオープニングイベントに携わっております。
豊島区、文京区ママ団体さんとの
コラボ再び
各ブース5つずつ無料枠をご用意しておりまして
アンケートにお答えいただきますと
先着でチケット差し上げます。
加えて、事前ご予約で素敵なプレゼントも。
詳細&ご予約はこちらから!
オープニングならではの
お得企画ですので来なきゃソンソン!
どうぞ遊びにいらしてくださいね
それでは、
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます<(_ _)>