昨日の続き。
オレ様ツアーズの鉄則・・・
朝食レストランは一番乗りに限ります。
OPEN10分前にはスタンバイして開店を待つのです。
旅先で「ゆっくりお寝坊」なんてことは、このツアーではまず許されません。
いよいよ西表島へGO!
高速船で石垣島から40分ほどです。
島内一周の道もまだ出来上がっていない、
亜熱帯のジャングルいっぱい自然だらけの場所です!
まずは、舟でしか行けない集落へ・・・
これだけ秘境にきて、さらに秘境を目指す、
マニアックなのも、このオレ様ツアーの特徴です。
さて、舟を降りジャングルを10分ほど徒歩で通過、
すると目の前に、蒼い海が広がりました♪
半端ない透明度!です。
プライベートビーチみたい。
かなーり遠くまで行っても、足が届く遠浅の海。
ここで、小学1年生の息子が
シュノーケリングデビューしました。
昨年までは「浮輪くん」でしたが、
水泳教室に通い始め、少々泳げるように。
水泳教室、おススメですよ。
娘の時、習わせないでいたら小学校で泳げないのは
クラスで娘入れて3人だけだったという
マストなおけいこ事のような気が・・・(って、個人的感想ですが)
息子と手をつなぎながら、シュノーケリング。
水中で魚を指を差して、目と目で会話したりして、
光がゆれる波間をふたりでランデブー(死語)
次の日、1日1組のみのツアーに参加。
つまり私たちに丸まるお付き合いくださるのです。
子連れで現れたガイドさん、とても良い人でした。
昔からの友人のように接してくれます。
1組だけなので、赤ちゃん連れや妊婦さんにも
対応くださる、ということでしたよ!
ガイドさんは、30代半ばのパパさんでこの島に魅せられて
20歳のころに移住。
いのしし狩りをしたり、米を作ったり、畑で作物を作ったり・・・
家も自分で建てているそうです。
自然に逆らわず、恵みに感謝しつつ、村の老人を尊敬しつつ・・・という生き方、
人間本来の形って感じ?
そんなお話をいろいろ伺えました。
私たちのランチは、奥さまの手作り弁当。
お米も作物も、ご自宅で収穫したものとのこと、一番のごちそう!でした。
浜辺を掘っての天然の砂風呂。
ミネラル豊富な砂が、老廃物を吸収してくれるのです。
一度埋まったところは毒素たっぷりになるので、
数年は使えない、とのことでした。
デトックス大事ですよ!
あのー、当店「ほっこ~の」でも<漢方ハーブ蒸し>で老廃物流せますよ。
(いきなり営業コメント…こういうのです↓30分1500円キャンペーン中♪)
子連れOK、見守り保育付き!
私が埋まった後、中学1年の娘がやってきて
「動けないの?」と。
「まったく動けない」というと
サラサラと砂をワタシの喉元へ落としてきました。
ほのかな悪意を感じます。
「口に入るからやめて」
「ふふふふ」
止めない娘。
身の危険を感じ、
娘にももっと優しくしようと思った瞬間でした。
海カヌーもしましたね。
気が合わないとうまく前へ進まない、とのこと。
案の定、あさっての方向ばかり行って進みません。
「なんで右、左、左、左とか声かけているのに、言う通りにやらないんだよ」
「だって左じゃないよ、今のは」
「もう、オレひとりでやるから、なにもしないでくれる?」
仲良しファミリーには、おススメなレクリエーションかもしれませんね
釣りをしたり、シュノーケリングをしたり・・・
海溝30メートル以上はありそうな、深いサンゴ礁も
ボクちゃん含めて泳ぎ、大きな魚も見れました。
(もちろんライフジャケット着用)
ガイドさんの息子と、うちの息子はすっかり仲良くなり、
一緒に遊んでいます。
が、とてもしっかりされている!
島には高校がないので、
中学を卒業すると、石垣や沖縄本島で親元を離れて生活するそうです。
その自立を見据えて日々接しているというお言葉に、
同じ年の子を持つ親として、なるほどー、と思わされました。
次の日は、由布島を観光したり・・・
ホテルのプールで遊びました。
この辺から段々台風の影響で、天気が段々怪しくなってきたのでした。
続く…
■「フェイシャルヨガ」
イスに座ってのストレッチ、顔の筋肉を動かすトレーニング、基礎化粧品の使い方、
メイク指導とお得企画です。お子様連れでもちろんOK。
●8月7日(火)午前10時30分~12時
●費用:1000円
●場所:ほっこり~の
■「まつ毛エクステンション体験会」
前回満員御礼でしたので、またお願いして実施することにしました!
エクステ講師による施術です。
(保育はありませんので単身、もしくはひとりで遊べるお子様ご同伴の方で!)
●8月11日(土)10時30分、13時、15時の枠でお申し込みください。
●費用:80本80本で6000円(本数応相談)
●場所:ほっこり~の
■「きらめきファミリー★親子で作る成幸(せいこう)の宝地図」
小学生親子向けワークショップです。
素敵な女性キャリアコンサルタントチームが担当。
夏休みの自由研究に最適だそうです!!
●8月9日(木)10時~15時
●費用:2000円
●場所:ほっこり~の
■「ぬりえで色彩セラピー」
ママのみでも、親子でもOK!
色に隠された深層心理…ご自身のココロと静かに向かい会うひと時です。
●8月13日(月)10時:11時:12時 3部制 定員各4組
●費用:大人ひとり1000円、子ども500円(幼稚園児から出来ます!)
●場所:ほっこり~の
■「銀粘土細工教室」
オリジナルのペンダントやキーホルダー作れます。
形を作ったり、窯で焼いたり、磨いたり貴重な体験が出来ます!
●8月16日(木)午前10時、午後14時
●費用:2000円
●場所:ほっこり~の
★7月23日より~8月の月曜日午前はアロマクラフト作りします(詳細後日)。
★7月24日の火曜日より火・水曜日は、赤ちゃんプール(ミニ)を店内に設置予定。
1週間以内にマッサージなどサービスを受けてくださった方無料。
遊びに来てくださった方、大人100円、子ども50円にて利用できます