当会の企画ではありませんが、
素敵なイベント情報を2つほど!!
両方とも8月28日日曜日です
予定していますが、当方、機材が何もなく
こちらの団体「ねこの手」さんにいろいろお借りします。
それどころか、コンサートを実施するためのノウハウ、
行程表なども頂いたりして・・・当日も私たちをサポートしてくださることに!
なんて良い人たちなのだろう(涙)
「ねこの手」さんたちのこの企画、私は娘と行く予定です!
皆さまも良かったらぜひ♪
よろしくお願いいたします<(_ _)>
こういう活動をしていると、地域のいろんな分野の
素敵な方々につながれるのが、嬉しくもあり、楽しくもあり・・・ですね。
そしてもうひとつ・・・
当会のwebmasterから転送されてきました!
これはうれしい!託児あり企画です
<北プレーパーク10周年記念上映会
おそとで子育て~ダメって言わない接し方~
0歳からOKの映画会『さぁのはらへいこう』>
■映画『さぁのはらへいこう』の紹介(映画HPより抜粋)
子どもたちに向って、こんな言葉をかけたこと、ありませんか?
「そんなことをしたら、ケガするよ」
「ケンカしたらダメ」
「汚れるよ」
神奈川県
鎌倉市で、1985年から野外での
自主保育を続けている
「青空
自主保育なかよし会」。
谷戸(やと)と呼ばれる
里山を拠点に、野山や海で遊ぶ保育グループだ。
保育の基本は、手出し口出しはせず、見守りに徹すること。
子どもたちは、1歳から3歳までの三年間を自然の中で過ごす。
オムツもとれていない1歳児たちが、野山に自生する木の実に手を伸ばす。2歳
児。山登りの得意な子が、不得手な子に手を貸す。3歳児ともなると、ケンカも
頻繁に起こる。
自然の中で分かち合い、助け合う中で育んできたつながり…子どもたちは自身で
答えを見出していく。
そんな子どもたちの成長を追った記録映画。
■日程
8月28日(日)10時~
※映画は12時まで
※その後、自由参加でプレパ体験会あり
■会場
十条台ふれあい館(いなり公園すぐ隣)
■参加費
100円(保険代)
■保育
1歳以上の未就学児対象
※1歳未満の子は一緒に映画鑑賞OKです
※概ね12名程度まで、先着順です
■お申込
必要事項をご記入の上、以下の連絡先にご連絡ください。
kitaasobo@gmail.com
①お名前 ②人数 ③お子様の年齢 ④保育の希望 ⑤ご連絡先
※先着40名までですので、参加をお考えの方はお早目にお申込みください
(
保育は先着12名程度までです)
くわしくは・・・
みんな頑張っていますね・・・
10周年かあ、すごいなあ。
私も頑張ろう。
子育てママ応援塾HP
街なかダイニング2階スタジオ、10時30分~1時間ほど
子連れ参加(見守り保育付き)1800円
単身参加 1000円
*9月5日(月)フラダンス教室開講!!
街なかスタジオ10時~11時
月謝制:月2回、3000円(ビジター2000円)
体験レッスン500円
次回は9月26日(月)です!
*9月初旬・・・フリマ&マッサージ系イベント
近日中発表します。お店がお盆休み中で最終確認待ち・・・<(_ _)>
*9月12日(月)「シネマカフェで映画を観よう」
シネマカフェ「SOTO」 10時30分~
「人生万歳!」を上映。公式HPはこちら!
キッシュランチ付き2300円
*9月16日(金)「イングリッシュ・カフェ」
十条「FIND」10時30分~
英語を忘れたくないママ、
絵本が好きなママ、大歓迎!
1000円+ランチ代