最近、おかげさまでホントに忙しく過ごしております・・・
4月のイベントもアップしきれていないという。
ピンチ、ワタシ。
人はこういう時に、人を雇いたくなるのでしょうねえ・・・(遠い目をするワタシ)
月曜は、ファーストサイン教室がありましたね。
次回は4月27日月曜です!!
全5回のうちの1回目にあたる、
オムツ、おっぱいなど
赤ちゃん生活的基礎講座・・・乞うご期待です!
サインをやっている赤ちゃん、
見ていて分かりますよー
ふとした瞬間に手で自己表現してますし、
物分かり?がよろしい気がいたします。
ホントに・・・
うちのお客様たちは
「言葉が出るのが早かった」と
みんなおっしゃっております。
え?気のせい?
まあ、一度お試しあれ!です
「つばさ基地」さんとコラボの
体操教室も、とても良かったです。
小竹向原にお教室があるのですが、
先生はアクション女優だったという
しゃっきりとした素敵なお人でした。
体を動かすことの重要性をお伺いして
ほんと耳が痛い、イタイ、(>_<)
子どものうちに体を動かす楽しさを
知ることって大切なのだそうです・・・
ゲームなどをダラダラやりぎみなお子様は
背骨を立てて座っていられない、
腹筋や背筋不足、とのことです。
きゃ、うちの子だわ!!
楽しく鍛えて、
ママたちも一緒に体を動かして(老化防止?!)
親子で良いコミュニケーションタイムにもなったようです。
定例化したいくらいです!!
頼んでみようかしらん。
あと、ベビーアート講座も
この講座史上最高の16名実施でした。
2開催しましたね。
埼玉県からのお客様もとても多かったですし、
杉並区からお越しの方まで!
人気です~
ベビーアート講師養成講座を
当ほっこり~ので受けた「ゆっき~の先生」。
前職の保育士資格を生かして
資格取得にチャレンジしたのでした。
閑古鳥な時期もありましたが・・・
乗り越えた!
頑張った!
そこから拝見しているので
この1年の急成長を目の当たりにし
ほんとに「びっくり~の」です。
人気の講師を呼んで講座を任せたい、
という団体さんは多いですが、
ゼロから見つめられる、といいましょうか、
ダイヤモンドでいうと
原石がゴシゴシ磨かれて
きらりと輝いてく!!のを見て行けるのは
当会ならでは、かもしれませんね。
それが楽しい
もっと「起業ママ応援塾!」と
歌ってもいいかもしれませんが・・・
本人の資質や努力が大いに関係していると思うので
歌わないでおきます。(笑)
秘かに、背中を押して欲しい人、
子育てプラスアルファー何かチャレンジしてみたい人、
資格を取得したけれど
どうして良いのやら、と言う人・・・
あまり鼻息荒く来られても困ってしまいますが、
感覚派な当方に寛容でいられる方は
ぜひどうぞ。(これが一番の難関?!)
悪いようにはしませんよ。
・・・って、悪い人のいうセリフだわね、こりゃ。
フリーマーケットも、この土日に実施もしておりました。
ワタシは夫の実家へ行っていたので
夕方にかけつけたくらいでしたが・・・
大体ひとり1万円くらいは売れたようで
多い人は2万円も売れたとか・・・
今回6人のママが出展したのですが、
皆さん断捨離&プチ稼ぎできたようで
良かったです。
フリマ商品の献品にも感謝ですm(__)m
お疲れ様でした!
ご来場ありがとうございましたー
ママの自己実現応援塾、
模索の旅はまだまだ続きます・・・