8月4日の「ママと子どものサマーパーティー」
おかげさまで盛況でした![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20010101/20010101004900.gif)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20010101/20010101004900.gif)
当初、人は来るのだろうか・・・と一抹の不安もありましたが、
開始の10時半には続々と人が現れました。
![イメージ 1](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20190903/20190903011358.jpg)
こちらはカフェの屋外ガレージ。
フリマ、ファーマーズマーケット、ワイン試飲、おにぎりや
キッシュ販売など。
また、子どものミニゲームコーナーや水遊びコーナーを設置。
お店は子連れで遊ばせながら、
抱っこしながら、協力しつつやりました。
そこで大活躍だったのが、「小学生ガールズ」たち!
うちの11歳娘はじめ、スタッフのお嬢さんたちが登場~
![イメージ 2](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20190903/20190903011420.jpg)
ゲームコーナーをサポートしてくれたり、
お店してくれているママたちのヨチヨチくんたちを
子守りしてくれたり・・・!
しかもそのヨチヨチくんが、すごくなついていて嬉しそう~!
(私には一向になつかないのに
)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20010101/20010101002300.gif)
予想以上の?大活躍ガールズたちでした♪
(うちの娘だけは、「ママ、あれ食べたい、これ食べたい」と食い倒しでしたが
)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20010101/20010101002340.gif)
水遊びコーナー、笑顔いっぱいのお子様たち![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20010101/20010101004410.gif)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20010101/20010101004410.gif)
![イメージ 7](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20190903/20190903011443.jpg)
![イメージ 8](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20190903/20190903011447.jpg)
子どもを遊ばせ笑顔を見ながら、食べたり飲んだり、まったりリラックス。
私の願望でした。
児童館などは飲食禁止だし、
「良いママ」してなくてはと感じてしまったかな、私は。
○○しながら子供を見るとか、
ママをちょっと休もう、という雰囲気の中、
ほぐれていってほしいなあ、と。
あるママさんが
「子どもの動きが活発になってきて、
自分の動きが制約されるようになってきましたが、
こういう場所があってホントに嬉しい!!」と
コメントをくださいました。
良かったです![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20010101/20010101001700.gif)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20010101/20010101001700.gif)
こちらはスクラップブッキングコーナー![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20010101/20010101004830.gif)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20010101/20010101004830.gif)
![イメージ 9](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20190903/20190903011453.jpg)
幼稚園や小学生のお子様たちが熱心に作業していました。
![イメージ 10](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20190903/20190903011457.jpg)
素敵な作品!良い体験になりましたね。
![イメージ 11](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20190903/20190903011402.jpg)
今回は、場所を取るためベッドは持ち込まず、
リフレクソロジーをご用意。
「マッサージ久しぶり!」と嬉しそうなママたち。
おっと、座れないくらいの人が!!
![イメージ 3](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20190903/20190903011425.jpg)
さて、アロマ虫よけスプレー作りです。
何やら、偉そうに説明をしている風な私。
娘が、子守りしながらジッと見ているのが気になりますが・・・
まあ、こんな母親の一面を見せるのも悪くないかな。
![イメージ 12](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20190903/20190903011406.jpg)
隣では、栄養士ママさんが素敵なお食事レシピを下さったり
「食」の相談に乗ってくださいました。
いろんな人とお話し出来たそうです!
ハワイフラダンスも盛り上がってましたね~![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20010101/20010101003130.gif)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20010101/20010101003130.gif)
今日はタヒチアンダンスだった様で、
激しいノリノリ系?!
終わった時、「楽しかった~!」とみんな笑顔でした!
真似をして、可愛いオムツおしりを振っている女の子も!!
とっても可愛かったです。
9月から定期的にレッスン開始予定です![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20010101/20010101002240.gif)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20010101/20010101002240.gif)
![イメージ 13](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20190903/20190903011410.jpg)
家政大学の先生と子どもたちの、ミニ劇発表!
なんとぶっつけ本番。
決められたことをするのではなく、子どもが考えてやるそう様です。
先生いわく、知識は10歳過ぎてからで良いけれど、
感性を広げておくのは小さい時からやっておかねば、とのことでした。
![イメージ 14](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20190903/20190903011416.jpg)
そして読み聞かせ&手遊びタイム。
![イメージ 4](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20190903/20190903011430.jpg)
![イメージ 5](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20190903/20190903011434.jpg)
常時、人が流れていて・・・カウントしていないのでなんですが、
相当な人数がこのイベントに関わってくださったと思います。
最後、音大生のリコーダーコンサート♪
![イメージ 6](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20190903/20190903011438.jpg)
綺麗な音色です。
リコーダーの歴史や種類などもいろいろ教えてくださいました。
「ピタゴラスイッチ」の、あのメロデイーも小さなリコーダーで演奏。
やはり音楽っていいな。
心を豊かにしてくれます。
子どもがいても、こういう時間を持ちたいです。
かくして、初の試み「屋内外・同時並行開催」が
無事終了しました!
スタッフとして動いてくださった方々、
プログラム講師や演者としてお越し下さった方、
ありがとうございました![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20010101/20010101004900.gif)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20010101/20010101004900.gif)
そして、お客さまとして遊びに来て下さった方々、
至らない点も多々あったかと思います。すいません。
でも暑い中お越し下さり、本当にホントに感謝いたします。
スタッフが「すごく楽しかった~!!」と言ってくれて
ホッと感涙。
だって子連れで、朝から夕方まで、ずーっとですからね。
内心恐縮していた私でしたが、ありがたい。およよ・・・
ホント、楽しかったですね。
またやりましょう!!
子育てママ応援塾HP![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20010101/20010101004730.gif)
![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hokkori-uchiumi/20010101/20010101004730.gif)
*8月8日(月)子連れOKシネマカフェ企画
十条シネマカフェ「SOTO」にて 朝9:30~開始です!!