本日、十条に「ほっこり~の」OPEN致しました
驚いたこと・・・
届けられた皆さまからの温かなお心遣い!でした。
ビックなお花のスタンドは、お世話になった不動産屋さんから。
幼稚園児を持つママさんでもあり、ド素人の私に親切にしてくださいました。
OPEN第一号のお客様に!
ジェルネイルをしていってくださいました。
ポインセチアはネイリストやセラピストさんなど
身内からのサプライズ。わ!たまげました。
ピンクや水色の風船は、
私の知らないうちに、
火曜日担当のセラピストママが、この週末作って置いていってくれました。
「お店が目立つように!」と。
電車に乗ってわざわざよ・・・およよ(涙)
可愛いバルーンアート、フラダンスの講師ママより。
「こどもがこれに興味を持って・・・」と、
入店してくださったお客さまいましたよ
あと、小学生たちが「なんのお店ですか?児童館ですか?」とうーん、残念!
ふふふ、目を引いてました!
ご近所&保育園ご一緒のママさんたち。
ありがとね。
お友達も連れて来てくださったり・・・ペコリ。
殺風景だった部屋が、お花いっぱい、みんなのハートいっぱいに。
お花って元気をくれますよね。
お菓子や飲み物の差し入れも・・・
みんなホントにお優しい。
私は、そういう細やかな気遣いにかける、荒削りな部分があるので、
かなり感動いたしました<(_ _)>
午前中は、おひとり、おふたり・・・のお客様という感じで、
きゃ、大丈夫かいなと、商店街でビラまき作戦決行
どこかのお店がドラえもんの着ぐるみ着て、
ビラを配ってましたが、私も何か着なくてはかしら・・・対抗するには・・・うーん。
え?そのままでドラえもんだって?と、心の中で自虐的にツッコんだりして。
斬新なアイデイア募集中
午後、一気にお客様が増えて座る場所ない状態に
待合スペースが熱気ムンムン。
「こんなに人がいるなんて、夢かしら」とホッぺをつねる私。
「夢じゃないですよ。」とのこと。リアリー??
友達にチラシ配ります!と20枚も持って行ってくださった方も。
ありがたき幸せ<(_ _)>
あ、肝心の癒し処の写真撮るの忘れた・・・
「すごいですね、ホントにお店始めちゃって!」
「いや、儲かって続けばスゴイのかもしれませんが、どうなることやら・・・」
「いや、続けさせましょうよ!」
「あ、はい・・・」
お客様に励まされるの巻。
ホントだわねー。
フェイシャルを受けたママさん、お肌が乾燥していたのが、
30分で、もっちり吸いつく肌に変わった!とおっしゃり、
次回のご予約も入れていってくださいました。
お手入れすれば、女性はいくらでも変われるそうです。
ジェルネイルをされたママさん、
「子どもが生まれる前、行ってたけれど・・・久しぶりに出来て良かった!」と。
うんうん、キレイです
緊急イベント告知!!
①12月5日(月)、10時~11時、当店ほっこり~のにて、
ワンコイン(500円)「子育て英語サークル(とりあえず単発)」実施します!
英語の手遊び、お歌、本の読み聞かせなど。
英語子育てをしたいママに、いろいろなヒントやアイデイアをご紹介いたします。
初心者のママも、英語好きなママも大歓迎。
定員5組。お申込みはお早めに当会HP、
もしくは090-1805-7389(子育てママ応援塾事務局)まで
②12月17日(土)、「加圧トレーニング体験会」詳細後日!
いろいろな企画で、多くの人に「ほっこりーの」を知っていただきたいです。
店作りのインテリアコーデイネートしてくださったスタッフさんも、
今日一日、大忙しに働いてくださった方々も
ホントにホントに、ありがとうございました。
無事に初日を終えられました<(_ _)>
感謝しつつ
http://kosodatemama.jimdo.com/サロン-ほっこり-の/
「ほっこり~ので、まったり~の」
*12月2日(金)10時30分~
「イングリッシュカフェ・クリスマスバージョン」
・シネマカフェ「SOTO」にて
・会費1000円+キッシュランチ750円
*12月6日(火)10時30分~
「太極拳教室」
・ネスト赤羽にて
・会費単身参加 1000円、子連れ参加 1600円(見守り保育付き)
お茶タイムあり♪
*12月12日(月)10時30分~
シネマカフェで映画を観よう!
・シネマカフェ「SOTO」にて
・キッシュランチ付き2300円
*12月21日(水)10時30分~14時(13時30分最終入場)
「ママのためのクリスマス会」
・入場料500円
各ブース別途料金をお支払いください。
フラワーアレンジメント、メヘンデイアート、マッサージなど、えとせとら♪
フラダンスの発表ステージもあります!