この週末、中学3年の娘に
初めて携帯電話を買いました・・・
高校合格祝いということで
なにやら話題のi hone6とな。
ハ、ハ、ハ、ハチマン・・・ロクセンエン。
86,000円。
ガビーン。
分割ではありますが、
欲しがるもののケタが違ってきました・・・
オーマイガっ。
夫など、割れてきたスマホに
セロハンテープ貼りながら
ここ数年、使用しつづけているというのにね
娘のゴールドのアイホンが眩しいです。
さて、金曜は大雪でしたが、ほっこり~のでは
「ベビーアート」を実施しました。
この日は、墨汁でアート、
汚れてはいけないということで
ビニールシートを敷きました。
「バクテー講座」の荷物準備にやってきたY子さんが、
「内装工事、いつ終わるんですか?」と・・・
え?工事じゃないですよー
って、た、確かに、そう見えますな。
こんな風に活動したそうですよ!
お子様たち集中!
この集中している時間が大切なのだそうです
ジャーン!!
個性が出ていますね。
好奇心をくすぐるベビーアート講座、
毎回素材や内容が違って面白いです。
月1で「ほっこり~の」実施中です。
同時間、「バクテー講座」開催しました。
雪でキャンセル多数でしたが、
それでも6組お集まりくださいました。
ありがとうございました。
マレーシアの薬膳料理「バクテー」を食しつつ、
漢方の先生からお話しも伺えるという
二度美味しい企画なのでした
先日、「ぶらり途中下車」に紹介されてから
お客様倍増、十条で今、最もアツいお店です。
ワタシとY子さんが保育に入りまして、
ママたちが少しでも聞けるように
食べれるようにサポートさせていただきました。
食べる系の講座、いいですよね。
グルメ部とか作ります??
外食したいけれど、赤ちゃんとふたりだと
泣くのではないか、と、いささか不安ですものね。
集団でスペース貸切なら良いかも!!
先日、引っ越しされたママさんから
お電話いただきました。
ワタシの母の心配や(たまに店番に来ていた母と仲良しでした)
クロスワードの出版祝いと、お気づかいくださいました。
その後、引っ越ししてからどうですか?とお尋ねすると
「やっぱり、ほっこり~の、良かった。
大きい児童館はあって、
みんな笑顔だけど、
本音で話せない。話していない。
ほっこり~のには、<本音>があった」
と、おっしゃってくださいました。
そっかー
確かに、うちの店は小さいのでね、
そして、「ありのままで」OKよ、的な
ユルイ雰囲気でやってます。
店主のワタシが
一番、どーしようもない人物ではないか、という噂も・・・
そこでみんな安心するのでしょうな。
結構、初対面同士もいろいろお話しされていきますね。
落ち着いたら、自分でそういうコミュニテイを立ち上げても
良いかもですね!!と
焚き付けたりして・・・
うんうん、きっとマインドがあれば出来ますよ!!
大丈夫!
土曜は、パパも歓迎ベビーマッサージも実施いたしましたね。
こちら、木曜のジェルネイルのお客様のお爪です。
冬に白も素敵です
見守りの子守付きで4000円也。
(爪を傷めないジェルだと5000円)
1か月くらい取れない、長持ちジェルですよ。
ご予約、お問い合わせ、03-6326-5903まで!!
木曜日以外でも、ご希望の方はどうぞ~
ご相談ください。
ではでは。