hokkori-uchiumi’s diary

東京都北区で子育てママ応援サロン「ほっこり~の」を起業・運営している代表内海のブログです。イベントやサロンの様子、日常生活のことを書いております。

ほっこり~のdeナイト、実施いたしました!

世の中、運動会シーズンですね・・・

運動会のお弁当作り、料理に自信のない主婦にとっては
年に数回あるかないかの、「ブルーデー」と言っても過言ではありません。

小学校は、校庭でそれぞれの家族で食べるので
お隣さんのも弁当も拝見出来てしまいますしね。

いやー、見ないでー!!という気分です。

先日、小学5年の息子の運動会でした・・・
作ったものをリビングに置いておいたら、

「この弁当って切っただけだよね。なんの手もこんでいないね」
「ホントだね。切って入れただけだよね・・・」

と弁当をディスる、子どもたちの会話が聞こえてきました。
普段はケンカばかりのふたりが意気投合。

しかも、高校生の娘ではなく、息子の方が言い出していてビックリ。

もう、そんなこと言うようになったか・・・

昔は、出されたものを黙って食べていましたが、
大人になったものだなぁ。

そんなところで成長を感じるワタシ・・・

え?どんな弁当かって??
ジャーン。
イメージ 1

確かに切っただけ、詰めただけ。

でもこれは、重箱3重弁当のうちのラスト重、
一番、デザートっぽいところですから!!
ちゃんと火が通ったものだって作りましたよ。

え?その写真は?って?
んんん・・・撮ってません。
見せられた代物ではないといいましょうか。モゴモゴ・・・

そして、昼に自作の弁当を食べてから、
どうもワタシだけおなかの調子がよろしくなかったという。
集中して競技が見られないじゃないか!!
もう!!


マクロビ新井さんに
手作り風運動会弁当、作ってくれたら買うんだけど。と言うと、
「いや、どんな弁当だって、親が作ってくれたのが一番だよ!」と。
本当にそうなのかなー。

事前に我が家の重箱を渡しておいたら、
それに詰めて昼頃届けてくれる、みたいな。

子どもたち、目をハートにして感動すると思うのですが・・・
え?自分で感動的なのを作れって?
は、はい・・・多分無理ですけど・・・頑張ります。



さてさて、夜ほっこり~のを初めて営業しましたよ!!

その名も、「ほっこり~のDEナイト」
夜18時~20時という、子連れOKサロンらしからぬ
時間帯での実施でした。

「ほっこり~の」は今、2店舗運営しております。
本店と歩いて10秒の「ほっこり~のプラス」と・・・

家賃だけで合わせて20万円!!
人件費やら光熱費やら15万円くらい?!
いやん、稼がねば(汗)

というわけで、夜もやろう、と思ったのでした。

ワタシも、フルタイムワーキングマザー時代がありましたからね。

そして、そんな不器用なワタシは
お惣菜や外食などに、かなりお世話になっておりました。

1歳くらいだった娘がキッチンの脇で、
ワタシと遊びたくてギャンギャン泣いているのを横目に
慌てて、泣きたい気分で夕飯を作っていた時代もありましたよね。

当時は、親も働いていたし、夫も帰りは遅いし
ひとりで悪戦苦闘。
余裕がナッシングな毎日の連続でした。

夜ほっこり~のは、
そんな時代の自分へ寄せた企画でもあり、
おいしい食事をご用意して、
非日常を仕事帰りに楽しんでいただこう、
「ほっこり」していただこうと・・・思ったのでした。
イメージ 2


やはり、実施して良かった!!

かつての常連さんが多数お越しくださりました。

この日は、ローフード講座でお世話になっている先生に
ケイタリングをお願いいたしました。

普段あまり食べられないようなステキなお食事。
子ども膳も作っていただきましたし、
飲み物もアルコールからノンアルまでご用意。


ご参加下さった方から、
「心底リラックス出来た!」
「時間に追われて、家と職場の往復だったのが、ゆっくり出来て良かった」
「夕飯の献立を考えなくて済んで助かった」など
お声をいただきました。

うんうん、分かるー。
たまには、ハナキンでフィーバーいたしましょう!!(古っ)

専業主婦もワ―ママも両方経験いたしました。
どちらも大変。
大変の質が違う。

どちらのママさんも、たまには肩の荷を下ろしましょう
そんな場でありたい「ほっこり~の」です。

また、夜の部もやりましょう!!

クラウドファウンデイング、いよいよラストステージへ・・・
まだやっていない、忘れていたという方、どうぞこちらへ!!
倉庫状態からのリノベーション、結構かかりました(笑)
よろしくどうぞ。

ではでは~

イメージ 3

「子育てママ応援塾」
子連れOKサロン「ほっこり~の」 03-6326-5903
子連れOK講座ほぼ毎日実施中。
マッサージ系も毎日やっております!
基本、事前ご予約制です!
 http://kosodatemama.jimdo.com/講座予約はこちら/